厳かな雰囲気漂うお寺や神社で婚活

街コンレポート_お寺

寺コン

厳かな雰囲気漂うお寺や神社で婚活ができる「寺コン」。お坊さんがスタッフとして主催してくれるので安心して参加できます。「お寺や神社好きな人と繋がりたい」「普段の街コンや婚活パーティーとは一味違う方法で出会いたい」という人におすすめです。ここでは寺コンの特徴や口コミ、攻略法を紹介します。

寺コンの特徴

寺が主催している婚活なので安心して参加できる

街コンや婚活イベントを行なっている主催会社は数多くあります。そのなかで自分が行きたいイベントがあった場合、初めて見る会社が主催しているとなると参加をためらうもの。ですが、寺コンの場合は運営者がお寺になります。営利目的ではなく「地域に根ざした活動」を行なう目的で開催しており、スタッフもお坊さんなので、安心して参加出来るのが大きなポイントです。

お寺や神社が好きな方と出会える

寺コンはお寺や神社で行なわれるイベントです。そのため、日本の文化や歴史が好きな男女が集まります。もちろん「歴史にそんな詳しくない……」という人でも興味があれば参加できるので、必ずしも知識が豊富でなくても問題ありません。厳かな場所で開催されるぶん、穏やかな人や落ち着いた人が多く参加しています。

お寺でしかできない体験ができる

通常の街コンは食事をしながら会話をする、というのが一般的です。しかし寺コンでは、お坊さんから仏教にまつわるお話を聞いたり、座禅や写経をしたりと、日々の生活では味わえないことが体験できます。「お坊さんの話って難しそう…」と思いがちですが、ユーモアたっぷりに話してくれるので、場の雰囲気が和むそうですよ。体験だけでなく、お話がゆっくりできるフリータイムも設けられているので、参加者と会話ができる時間が多いのもポイント。「普通の街コンは少し飽きてきた」「初対面の人と対面式で話すのはニガテ」という人にもおすすめです。

参加者への配慮が行き届いている

街コン参加者のなかには、マナーを守れない人が度々います。通常の街コンでは、サラッと受け流したり、ほんの少し注意したりする程度で終わるもの。ですが寺コンでは、遅刻をしたり相手に対して失礼なことをしたりする人には、お坊さんがきちんと叱ってくれるそうです。街コン参加者が楽しく交流ができるよう、お坊さんが配慮してくれるのが寺コンの大きな特徴です。

寺コンの基本情報

ジャンル:趣味コン、婚活
費用の相場:
男性 2,500円~6,500円
女性 2,500円~6,500円
開催地:東京都・神奈川県・静岡県・愛知県・岐阜県・大分県 など

実際に寺コンに参加した方の口コミ

充実した時間を過ごせました

今回私は、婚活イベント会社が行なっているお寺コンに参加。自己紹介をしたあと座禅を組んだのですが、慣れないせいか30分間がとても長く感じました。あぐらでも背筋を伸ばして座るので、思ったよりキツかったです。座禅を終えたあとお坊さんの話があるのですが、ためになる説法も笑いを交えて話してくれたので、緊張していた空間が和やかな空気に。フリータイムでは声をかけてくれる人もいたので、誰とも話せないなんてこともなく楽しめました。普通の婚活イベントとは一味違う気持ちで参加できたので、充実した時間を過ごせて良かったです。(女性/30代)

精進料理をいただきながらの婚活

長野県の有名なお寺で行われた婚活パーティーに参加しました。精進料理を食べながら、女性と話せるというスタイル。その精進料理がイタリアン風の創作料理だったので、寺コンのなかでも結構珍しい企画だったと思います。男性は30代~50代で、女性は20代後半から50代という幅広い年代の方が集まっていました。精進料理を食べ終わったあとはフリートークがスタート。いろいろな人と気兼ねなく話ができ、そのなかの1人の女性と連絡先を交換することができました。(男性/40代)

婚活目的でいらしている人も沢山いました

初めて寺コンに参加したのでドキドキでしたが、落ち着いた感じの方が多くいらっしゃったので、さほど緊張することなく話せました。個人的には「アリ」な婚活方法だなと。座禅や写経も初めて体験でき、とても新鮮でした。思ったよりも婚活意欲が高い方がいたため、結婚を視野に入れた方と出会える確率が高そうです。また、男性と連絡先交換ができたので、個人的に収穫が多いイベントだと思います。(女性/40代)

座禅や写経を体験しながら話をするので緊張がほぐれました

私が参加したお寺コンは男女合わせて20名ほど。男女比率もちょうど半々という感じでした。神社やお寺を参拝しつつお話をする内容のもので、懇親会付きのタイプ。料金設定が少しお高めですが気にならない程度です。お坊さんのお話を聞いた後、座禅や写経を体験しながら女性全員と話しました。お見合いタイプの婚活パーティーに参加したことがあるのですが、それよりも話す時間が沢山設けられていたので良かったです。真向かいに座って話すのは緊張するので、こうやって体験しながら話すほうが自分には向いていると思いました。この時に仲良くなった人と連絡先を交換し、日を改めて会えるようになったので、参加して良かったです。(男性/30代)

寺や神社が好きな人におすすめです

昔からお寺や神社が好きだったので、同じ趣味を持った人と出会いたいな~と思い、寺コンに参加してみました。参加者全員で写経をするのは普通の婚活パーティーで味わえない醍醐味の一つだと思います。寺コンを主催された方も寺や神社が好きで、その趣味を通じて奥さまと結婚できたそう。その方は参加者の気持ちを汲んでくれるだけでなく、丁寧に対応してくださったので、とても感じが良かったです。交流会は別の場所で設けられ、美味しい料理を食べながら色々な方とお話ができました。同じ趣味の人が沢山いらしたので、話題も尽きないですし、何より楽しかったです。(女性/40代)

 

街コンレポート_風情漂う畳が見える部屋

「寺コン」の攻略法

お寺や神社好きの方が集まる寺コン。お寺や歴史のことに詳しくない人でも興味があれば誰でも参加できます。座禅や写経といった貴重な体験ができるのが特徴の一つ。「普段では味わえない体験ができたから良いかな」と満足するのでなく、しっかり相手をゲットするためにおさえておきたいコツをいくつか紹介します。

遅刻やドタキャン、厳禁!大人としてのマナーは守りましょう

寺コンに限らず、婚活パーティーや街コンで遅刻やドタキャンをするのは厳禁です。その時点で「だらしない」「時間にルーズ」という印象がついてしまいます。また、参加者同士で話す言葉遣いや態度も要チェック。寺好き同士が集まる分、盛り上がるのはもちろん良いことですが、タメ口を使い過ぎたり、図々しい態度をとったりしてしまうと、周りの空気を悪くしてしまいかねません。スタッフに注意されないよう、場をわきまえ、大人な対応を心がけましょう。

質問から話を広げる

相手と楽しく会話できるコツの一つは「質問の回数」です。相手を質問攻めにすることなく、会話を広げるように心がけるのがベスト。「どこのお寺に行ったんですか?」「好きな歴史上の人物は誰ですか?」というような質問を片っ端からしてしまうと、その勢いにたじろいでしまいます。「本当に話を聞いているのかな?」と思われてしまっては、お近づきになるどころか、その場限りの出会いになる可能性も…。相手が気持ちよく会話できるよう、話を広げられそうな内容はしっかりとつかんでおきたいですね。

自分の世界に浸りすぎないように

お坊さんのお話・座禅・写経が体験できる寺コン。日常では味わえない新鮮な体験ができる分、自分の世界に浸る可能性があります。ですがこれはあくまで婚活のイベント。交流をメインで考えなければ、出会いのチャンスを逃してしまいます。体験を楽しみつつ、参加者の方達との交流を深めるのが寺コン攻略のカギですよ。

 

↓街コンが気になった方はこちら!
街コンを探す
一人参加限定
趣味コンを探す
恋活パーティーを探す

  • 真剣な出会いなら婚活パーティー

    真剣な出会いなら「婚活パーティー」特集
  • 女性無料のオンライン合コン

    女性無料のオンライン合コン
  • 今週末開催の20代限定イベント特集!!

    今週末開催の20代限定イベント特集

コメントを残す


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.